ダイナミック&ヒヤヒヤした業務!
今回のご依頼は、
13本の巨木を伐採&抜根する業務です。
敷地にある巨木は、不動産?動産?わかりませんが・・・
弊社は、ご依頼があればキコリもやる不動産屋です!!
いつでも何でも気軽にご相談ください!!
巨木は2階建のアパート屋根よりも高く、
根っこは複雑に給水管と汚水升へ絡みつき、
ミスすると大惨事になるかものミッションでした。
<作業の流れは>
①上空にある電線等と地中埋設管の経路を行政にて調査。
②万が一の作業事故に対する保険加入状況の確認。
③隣地所有者の全員に訪問してご挨拶(管理アパート住人には書面投函)
④③とは別の隣地所有者(今回は共有者3人)にクレーン車の出入りと使用許可。
⑤伐採前にお祓いする神主さんの手配。
⑥作業スタートから完了するまでの画像と動画撮影。
⑦施主様に作業完了後の確認をして頂き、ご請求の案内。
不動産屋がやる仕事としては、楽勝のはずでしたが・・・
もしかしたら~? やらかすかも~?
の嫌な予感が的中したトラブル発生~!!
抜根作業中に、重機で給水管を破損させてしまいました~!!
つき合いのある水道業者に無理を言って、緊急対応してもらい・・・。
一時的に給水の供給はストップさせてしまいましたが、
なんとか早期に復旧できたので、ヒヤヒヤしましたけどセーフでした!!
あと今回の作業で期待していたことは、
抜根中にオオクワガタの幼虫をゲットしたいな~と本気で考えていました!
見つけたら成虫するまで飼育してみたい!
そもそもオオクワガタが生息するような木じゃないんですけどね~!
投稿日:2019/04/19 投稿者:-