畳のある部屋に住みましょう! | 仙台 宮城 宮城野区 若林区 青葉区 泉区 太白区 多賀城市 名取市周辺の不動産をお探しならランドマスター 仙台にお任せ下さい。

仙台市のアパートマンション賃貸売買なら有限会社ランドマスター

営業時間10:00~17:00定休日土・日・祝祭日 メールアドレス landmaster@dance.ocn.ne.jp

畳のある部屋に住みましょう!

和室の単身者向け賃貸物件。

和室の「畳」がある部屋。

古臭い、ダサい等々・・・。

特にヤングからは、不人気。

名称も〇〇荘、的な感じが多い。

 

間違いなく、今風の流行ではないですよね。

 

そこで、今回は不動産屋として、

徹底的に「畳」の良さをアピールして、

みなさんを洗脳したいと思います!!

 

「畳」とは、イグサ科の植物を裏表に巻かれた代物です。

イグサは、薬草にも使用された素材で作られています。

ご存知の清々しい香りがあるのも特徴になっています。

 

毎日、「畳」を裸足で踏み歩くことにより、

足裏の表面感覚を刺激するらしく、

足裏健康法として効果があるようです。

 

靴を履く習慣で、水虫や外反母趾などの足の病気に悩んでいる方には、

清々しい香りの「畳」に、いつも素足を気持ちよく開放することで、

予防又は緩和されますので、素足の畳ライフをオススメします!

 

サザエさん宅、ドラえもんのび太宅、ゲゲゲの鬼太郎宅(妖怪ですけど)

めぞん一刻の一刻荘なんかは、それそのものですが、

昭和からの王道アニメの主人公宅は、みんな「畳」の和室に住んでいます!

 

温泉旅館は、住まいじゃないのに何故か癒される!

普段着用しない浴衣に着替えるからか?

旅館の飯?温泉の効能が決め手なのか?

日常の洋室フローリング生活で、ストレスを発散できてないから?

それは、素晴らしい和室の「畳」でのんびりするからです!!

たぶん温泉旅館の「畳」のある空間は、心身を癒す効果もあるんです!!

 

今流行のシンプルライフ・・・

和室の「畳」は、無駄な物をなくした空間にピッタリ合うじゃないですか!

住む人の個性とセンスで、他にはないお洒落な和室の「畳」もいいじゃないですか!!

 

「畳」の部屋を長々とアピールさせて頂きましたが、いかがでしょう~

「畳」の魅力に(洗脳)引き込まれて、引越ししたくなりましたよね~??

 

最後にまたまた弊社の宣伝をさせていただきますが、

弊社管理で「畳」のある賃貸物件をご紹介します!!

名称は、フォーブル銀杏A、又はBです!!(〇〇荘ではないですよ~)

もう一つが、三浦ハイツになります!!

詳しくは、ホームページの物件概要をご確認ください!

 

それと今回限定ですが、

この日記を見て、どちらかを成約するお客様には、

媒介報酬は一万円(税別)にてサービスさせて頂きます!!

但し、ちゃんと日記を見ましたと申告をしてくださいね。

素晴らしい「畳」の部屋を今後とも、宜しくお願いいたします。

投稿日:2019/04/25   投稿者:-