朝のコーヒーは平等に癒しをくれる
男は黙ってブラック!は古いぞ~
酒とタバコ以外の嗜好品といえば?
コーヒーマニアなら知っている?
キリマン2、モカ1、ブルマン3の比率は、
私の好きな豆の配合だけど、語らないよーw
私は、コーヒーとワインのウンチクを・・・
偉そうに知ったかぶりで語る男は嫌いだね!
どちらも奥が深く、高価な商品もあるから、
探究成果を披露したいわけだろうけど・・・
でもね、知識と財力を自慢されてもなぁ~。
誰も得しないと思うので、やめましょうよ!
豊かで誇らしげな巨峰は人目を惹くよね~?
所詮男は、みんな豆が好きなんだからさ~w
ホルモンかフェロモンかの話題はさておきw
先日、暇つぶしで街中をぶらついていたら、
偶然にも見つけてしまった・・・
『ファイヤーキング』のマグカップ!!
昔から愛用しているので今更だったが・・・
日本製のファイヤーキング(復刻新品)が、
あることすら知らなかったー!!
知らない方のために軽く紹介しますと・・・
ファイヤーキングといえば~?
なんといってもマグカップが有名なんです!
古き良きアメリカの時代から愛されていて、
海外で大流行したヴィンテージの食器です。
アメリカの多くの家庭で装飾、食器或いは、
キッチン用品など何らかの形で使用された。
レストランでは大皿や花瓶もあったらしい。
象徴となる色の名前は『ジェダイ』です!
ジェダイはヒスイのような柔らかい緑色。
(メリットシャンプーの容器の色に近いw)
他の色は、ターコイズ、アイボリー等々、
多色に渡った独自のネーミングがあります。
ファイヤーキングの魅力はですね・・・
独特の優しい風合いと半透明の滑かな質感、
人を魅了するミルクガラスはハマりますよ!
かなり丈夫な耐熱ガラスなので割れにくい。
(何度か誤って落下させたけど割れない!)
マグカップは、企業の広告をのせたものが、
多数製造されたので希少なアイテムもある。
私は、スヌーピーがお気に入りかな・・・w
現在、アメリカ国内で生産ができないため、
ヴィンテージしかないと勝手に思っていた!
熱い思いのある日本のガラス職人の技術で、
ファイヤーキングを現代に甦らせていた!!
当時の製法を再現したのは凄いと思います。
現在は日本を通して、商品を購入できます。
(しかも、安いです!)
長いこと不動産の仕事をしていると・・・
住まいに関する家具家電や雑貨の流行にも、
敏感に反応してしまい偶然みつけた訳です。
そういえば、誰かが言っていた・・・?
『家電と嫁は新しい方がいいよ~!』
このような暴言?は、家庭では禁句だぞーw
話しを戻して、まとめますと・・・
毎年、進化した便利商品が販売される中で、
新しいものにはない経年変化やアジなどは、
昔から愛された歴史があるので素晴らしい!
と私は、色々な意味で認識しておりますw
そんなわけで、こだわりは語るよりも・・・
『使いこなせ!』や『身につけろ!』かな?
マグカップは食器で陶器の類いだから・・・
不動産設備の陶器にもこだわりはあるぞー!
TOTOの便器はアイボリー色に惹かれる!
やはり、ここでもヴィンテージな色を選ぶw
こだわりをちゃんと使いこなしましょう~w
今日は、不動産の記事じゃなくて・・・
ごめんなさいw