独学で勉強して7回目に合格した!
平成9年登録から業務も現役です!
5問免除はなくて主任者だったよ!
近年の試験は難しくて大変だよね!
先日、宅建取引士の法定講習を受講しました。
前日にかなり飲んでいて二日酔いのヘロヘロでやる気はゼロ。
後ろの席だったらいいな~w
そしたら居眠りできるかな~?
そんな期待もあって会場に着いたら・・・
運良く?私の席は最前列の特等席ではないか~!!
しかも、講師は何度かご依頼したことのある弁護士でして・・・
サボるどころか最後まで真剣に受講させていただきました!!
いろんな意味でラッキーな環境で良かったですw
そして受講終了後、真新しい宅建取引士証を交付されたが・・・
またまた運良く?ラミネートされた顔写真に気泡が3つも入っていた~!!
せっかく頑張って受講したのに気分が悪くガッカリしました。
気にしなければ使えないレベルではない気泡なんですけどね。
宅建取引士は国家資格の免許で士業に格上げされました。
そんな誇りある宅建取引士証をしばらく眺めていたら・・・
どうしても気泡のないものを欲しくなりました!!
早速、県庁にクレームの問合せをして後日に交換することで解決しました。
次の更新までは5年後になります。
その間、私とのご縁あるお客様に重要事項説明をさせていただきます。
今更ですが、宅建取引士として安心安全な取引ができるよう心がけて参ります。
最後に皆さんも講習を受けるときは、飲みすぎの二日酔いに注意しましょうww
投稿日:2020/03/31投稿者:-